海外大学院留学説明会ー海外で修士号を取得するー

      海外大学院留学説明会ー海外で修士号を取得するー はコメントを受け付けていません

今回の留学説明会は、欧米の修士課程に在籍している/修了した方々をお迎えして、海外で修士号を取得することについて、ビジネス・アカデミックキャリア等様々な観点からお話してもらいます。

「博士課程に進学するかどうか決めかねているが、留学してみたい。」
「海外の修士課程って、日本の修士課程とどのように違っているのだろうか。」
「海外の修士課程を終えて、国際的に働くことを視野に入れてみたい。」
「海外の修士課程から、博士課程に進みたい。」
などなど、色々な想いを持っておられる方々(学生・社会人不問)にご参加いただきたいと考えています!

当日は、事前登録でいただいた質問や、当日受け付けする質問について、登壇者が率直な議論を行うほか、個別具体的な留学の悩み・疑問を登壇者に投げかけていただくことも可能となっています。

この説明会から、皆さんの修士課程留学のアイディアやプランを一つ先に進めてみませんか?
多くの方のご参加、お待ちしております!

概要

主催: 米国大学院学生会
後援: 船井情報科学振興財団
日程: 2023年12月17日 (日)
時間: 19:00-21:00
会場: オンライン(zoom)
※事前登録いただいた方々にzoomのリンクをお送りさせていただきます。


参加をご希望の方はこちらより事前登録をお願いします。本説明会は、修士課程留学にほんの少しでも興味のあるすべての方々にご参加いただけます。事前質問・希望するパネルディスカッションのテーマがありましたら、おおよそどのようなものでも構いませんので、上記フォームにお書きいただきご送信ください。

プログラム

19:00-20:30 第1部(イントロダクション・講演会・パネルディスカッション)

モデレーター:

大野 康晴 (University College London MSc Science, Technology and Society 修士課程修了)

講演者:

江幡 美玖(Yale University 東アジア研究 修士課程在籍)

木村 こころ(Utrecht University MA Arts & Society 修士課程在籍)

山﨑 有紗(SOAS, University of London MSc Humanitarianism, Aid and Conflict 修士課程修了)

パネルディスカッションでは登壇者が事前登録でいただいた質問当日受け付けする質問から、大学院留学に関する様々な質問にお答えします。

20:30-21:00 第2部(質疑応答・懇親会)

第2部では、各登壇者に直接質問をしていただくことができます。
また、修士課程の留学を志す仲間との情報交換もできます。 

登壇者

江幡 美玖(Yale University 東アジア研究 近代日本史専攻 修士課程在籍)
創価大学国際教養学部を卒業し、 2022年からイェール大学東アジア研究学部(近代日本史専攻)に在籍。現在修士課程2年。大正期日本の民主主義に関心があり、現在は関東大震災に関する吉野作造の記述をテーマに修士論文を執筆中。趣味は筋トレ、ネイル、テニス。イェール大学から全学費の免除と生活費をカバーする奨学金を獲得。

木村 こころ (Utrecht University MA Arts & Society 修士課程在籍)
お茶の水女子大学文教育学部人文科学科卒業。西洋美術史学を専攻し、20世紀フランスの女性画家について、フェミニスト的視点から研究を行う。University of Manchester(イギリス)にて1年間の交換留学を経験。日本学生支援機構(JASSO)の海外留学支援制度(大学院学位取得型)奨学金や、公益財団法人業務スーパージャパンドリーム財団奨学金の獲得経験がある。現在の関心は、フェミニストアートにおけるコミュニティ形成とその社会的影響。

山﨑 有紗(SOAS, University of London MSc Humanitarianism, Aid and Conflict 修士課程修了)
2022年3月東京外国語大学 国際社会学部 中央アジア地域 ロシア語専攻 紛争解決論ゼミ卒業、在学中にウクライナ キーウ国立大学に1年間休学留学(トビタテ!留学JAPAN)、2023年9月にロンドン大学東洋アフリカ研究学院(SOAS) 開発学部 人道主義、援助と紛争コースを修了(伊藤国際教育交流財団奨学生)、10月からNGOピースウィンズ・ジャパンにてウクライナ事業担当として勤務。

モデレーター

大野 康晴 (University College London MSc Science, Technology and Society 修士課程修了)
2022年3月東京大学教養学部学際科学科地理・空間コース卒業。2022年4月より、東京大学大学院学際情報学府社会情報学コースに在籍(のち中退)。23年9月にUniversity College London MSc Science, Technology and Societyを修了(Distinction)。同月、英ブランズウィック・グループにてインターンを経験。現在は、Public Affairs領域を専門とするコンサルティングファームにてインターン中。関心領域は、科学技術政策、ジェンダード・イノベーション、科学技術と権力、科学技術に対するパブリック・エンゲージメント。

事前登録
参加をご希望の方はこちらから事前登録をお願い致します。参加無料で、所属は問いません。