海外大学院留学説明会 / 留学におけるパートナーシップ・家族編 / 2022年12月17日(オンライン)

      海外大学院留学説明会 / 留学におけるパートナーシップ・家族編 / 2022年12月17日(オンライン) はコメントを受け付けていません

 

海外大学院学位留学 ー 世界は誰かの挑戦でできている 

この「留学におけるパートナーシップ・家族」編では、学位留学において、パートナー・家族がいらっしゃる方々をアメリカ・イギリス・カナダ・ドイツからお招きし、お話しいただきます。「学生単身での海外大学院留学」ではなく、家族を帯同し留学した方・お子さんを含めて留学した方、現地でパートナーが出産された方・現地で出会ったパートナーと結婚された方、それぞれの状況から「パートナーシップ・家族」ならではの視点で語ります。また、会の最後には質問交流会という形でその場で参加者の方からいただくご質問にもお答えします。コロナ禍で留学を取り巻く状況も変わってきていますが、海外大学院での学位留学を少しでも考えている方々がより理解を深め、留学に興味を持っていただける会にできればと思います。

主催: 米国大学院学生会
後援: 船井情報科学振興財団
日程: 2022年12月17日 (土)
時間: 21:00-23:00 (日本時間)
場所: Zoom Webinar での開催 (URL) / 懇親会は Zoom Meeting での開催 (登録 URL )
参加費:無料

 

事前登録

登壇者への配信中の質問は随時 slido (URL) から受け付けています。

説明会参加をご希望の方はこちらから事前登録をお願いします。登録がなくてもご参加いただけますが、パネルセッションで取り扱って欲しい質問・疑問等あればぜひ事前登録の際にご回答ください。本説明会は参加費無料で、一般参加・飛び入り参加も受け付けています、学生の方、社会人の方、興味を持ってくださる方はどなたでも、ご参加をお待ちしております。第3部の懇親会は録画・公開いたしません。終了後にアンケートへの記入をよろしくお願いします。

この説明会は、登壇者個人の経験にフォーカスした内容となっております。海外大学院出願に関する全般的な知識については、昨年度の受験総合説明会の録画をこちらからご視聴いただくよう推奨します。

 

プログラム

プログラムは予告なく変更される場合があります。また、各セッションの開始時刻は進行の都合により前後することがあります。

21:00-22:00 1部(講演会)

  • 「PhD留学とライフイベント」
    尾花 満衣子 (California Institute of Technology, Chemistry, PhD 取得)

  • 「ドイツでの博士課程・海外での日本人との出会いと結婚」
    渡邉 洸(TU Kaiserslautern Computer Science, PhD 課程在籍)

  • 「社会科学系PhD留学と家族帯同」
    山口 翔太郎(University of Maryland, College Park, Department of Management and Organization, PhD program in Strategic Management & Entrepreneurship 在籍)

  • 「しくじり先生 私みたいになっちゃダメ!! 
    石田 光南(University of Cambridge, Department of Biochemistry, PhD 課程在籍)

22:00-22:30 2部(パネルディスカッション)

パネルディスカッションでは登壇者が事前登録でいただいた質問等を中心に、大学院留学に関する様々な質問にお答えします。

 

22:30-23:00 3部(懇親会)

懇親会では各登壇者に Zoom Meeting (登録 URL ) 上で直接質問をして頂けます。興味がある登壇者のブレイクアウトルームにご移動ください。

 

講演者・パネリスト プロフィール

尾花 満衣子 (California Institute of Technology, Chemistry, PhD 取得)
2014年 東京大学化学生命工学科 卒業(学士)
2020年 カリフォルニア工科大学化学科 卒業(PhD)
2020年 Moderna TX (Scientist, Antibody engineering)
中島記念国際交流財団奨学生(2015-2020年)
2018年に結婚、PhD最終年に妊娠、就職後に出産。4ヶ月の産育休の後、職場に復帰。

渡邉 洸(ドイツ人工知能研究所研究員、大阪公立大学客員研究員、TU Kaiserslautern Computer Science PhD課程在籍)
2021年よりドイツ人工知能研究所研究員、大阪公立大学客員研究員、カイザースラウテルン工科大学CS専攻の博士課程学生として、ドイツ・フランス・日本での3カ国共同研究プロジェクトLeCyclに参画し、認知状態センシングによる知識伝達促進システムの構築を行なっている。2019-2021年は株式会社ディー・エヌ・エーにてエンジニアとして勤務。2017-2019年に奈良先端科学技術大学院大学の情報科学研究科に在学し、在学中にトビタテ留学ジャパン(8期生)として、現在所属しているドイツの研究所にてインターン経験。2021年、ドイツにて日本人女性と出会い、翌年結婚、ドイツにて新婚生活を送っている。

山口 翔太郎(University of Maryland, College Park, Department of Management and Organization, PhD program in Strategic Management & Entrepreneurship 在籍)
2014年 一橋大学商学研究科卒業(学士)
2016年 一橋大学商学研究科修士課程修了、その後博士進学
2018年より現所属。
2017年に結婚、2018年に留学のため単身で渡米し、2020年1月より妻が仕事を辞めて留学に帯同。2022年4月に米国にて第一子誕生。

石田 光南(University of Cambridge, Department of Biochemistry, PhD 課程在籍)
2019年 東北大学 生命科学研究科 修士課程修了。2020年よりケンブリッジ大学 生化学科 博士課程に在籍。植物細胞壁の生合成およびその生理学的機能についての研究を行う。2019年に結婚し、2020年に日本で長女が生まれる。その後、イギリスで家族3人で生活を送っている。

長沼大樹(司会・責任者)(Université de Montréal, Mila – Quebec AI Institute, Computer Science PhD課程在籍)
2020年よりモントリオール大学CS専攻及び Mila の博士課程学生として深層ニューラルネットワークにおける学習ダイナミクスの理解に関する研究を行う。2017年に東京工業大学のCSの学士課程(Dean’s Award)、2019年に同大学院修士課程を総代で修了。孫正義育英財団第1期奨学生(2017-2022)。JASSO海外留学支援制度・重田教育財団6期奨学生(2022-)。2022年に日本国内の企業に勤めていた婚約者と入籍、同年よりカナダにて新婚生活をスタート。

 

説明会終了後のアンケート

こちらのフォームから説明会終了後アンケートのご協力をお願いいたします。

 

関連記事

・XPLANE 
海外大学院出願について情報がまとまっている。またpodcastにて海外大学院生のエピソードを配信。

・船井情報科学振興財団 過去の奨学生 留学報告書
船井財団のこれまでの奨学生が、留学に至るまでの経緯の他、留学後半年に一回報告書を書いている。

NPO法人ケイロン・イニシアチブ
留学におけるパートナーシップ・家族の情報がまとまっている。また、研究留学を行う方の家族・パートナーを支援するCheiron-GIFTS​(研究者家族留学支援イニシアチブ)の活動を行なっている。

 

お問い合わせ

次のメールアドレスへお送りください:hiroki.naganuma at masason.org
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
Twitterの公式ハッシュタグ: #海外大学院留学説明会2022冬