海外大学院留学説明会&入試エッセー講座@大阪大学 2019年7月19日(金)

      海外大学院留学説明会&入試エッセー講座@大阪大学 2019年7月19日(金) はコメントを受け付けていません

「海外の大学院で学位を取得する。それも外国人と全く同じ条件で。」

それは日本ではあまり見慣れない選択肢かもしれません。しかし、ご存知でしょうか。海外のトップの大学院では、優秀な大学院生のほとんどが学費を免除される上に、生活費を賄うための給料も支給されています。経済的な心配のない環境で、充実した環境と優秀な同僚たちに囲まれ、好きなことに熱中できる毎日です。そんな魅力的な選択肢が、ただ見知らぬものであるが故に見過ごされてしまっているとしたら、それは大変もったいないことです。だからこそ本説明会では、みなさんに学位留学をもっと身近に感じて頂きたいと思っています。「海外大学院ってどうやって出願するの?」「卒業後の進路は?」などなど、様々な疑問を準備してお越しください。理系・文系を含む多様なバックグラウンドを持った留学経験者たちが、あなたの疑問にお答えします。
海外大学院留学は就職、進学に次ぐ第三の選択肢です。これは日本での「既定のコース」から外れてしまう、比較的ハードルの高い選択肢であるかもしれません。しかし、その先には刺激的で数奇な経験と、世界を舞台に活躍する道があなたを待っています。留学を通じて世界で勝負してみたいみなさん、ぜひ説明会に足を運んでみてください。

主催: 米国大学院学生会
共催: 大阪大学国際部国際学生交流課
後援: 船井情報科学振興財団
日時: 2019年7月19日(金) 15:00~18:45
会場: 大阪大学豊中キャンパス 全学教育実験棟1階サイエンス・コモンズ スタジオA 

参加をご希望の方はこちらより事前登録をお願いします。
事前登録がなくても参加いただけますが、満席の場合は事前登録いただいた方の入場を優先させていただきます。本説明会は一般参加も受け付けています。社会人の方・他大学の方もふるってご参加ください。

プログラム

15:00-16:15 第1部(講演会)
「理系の博士留学
講演者: 田主陽(マサチューセッツ工科大学化学専攻 博士課程)
「文系の博士留学」
講演者:松谷 優花(ハワイ大学マノア校第二言語学専攻 博士課程)
「出願準備から合格まで」
講演者:松村悠里(ライス大学経済学専攻 博士課程進学予定)
「理系博士留学と卒業後のキャリア」
講演者:石綿整(東京工業大学・科学技術振興機構さきがけ研究者 スタンフォード大学電子工学科博士)

16:30-17:30 第2部(パネルセッション)
パネルセッションでは、事前登録フォームからお寄せいただいた質問を題材に留学経験者が討論します。学位取得後のキャリヤパスや、英語の勉強方法など実際の体験談を踏まえて幅広い質問にお答えしたいと思います。

17:45-18:45 第3部(入試エッセー講座)
米国大学院の申請で最も重要となるStatement of Purposeの書き方講座を実施します(講師:松谷優花)。

各セッションの間に15分程の休憩

講演者・パネリスト プロフィール

石綿整(東京工業大学・科学技術振興機構さきがけ研究者 スタンフォード大学電子工学科博士
2008年早稲田大学ナノ理工学専攻修士課程卒業。2015年スタンフォード大学電子工学科よりPh.Dを取得。東工大での特任助教を経て、現在JST さきがけ研究者として量子計測技術の生体応用に従事。専門は材料工学、半導体物理、量子計測。現在の研究内容はダイヤモンド中のNVセンタを利用したナノスケールNMRによる生体解析。

田主陽(マサチューセッツ工科大学化学専攻 博士課程在籍)
2014年東京大学理学部化学科、2016年同大学院理学系研究科修士課程をそれぞれ卒業後、2016年9月よりマサチューセッツ工科大学(MIT)の博士課程に所属。専門は無機化学・錯体化学・有機金属化学で、現在は金属とリン配位子が協奏的に化学反応を促進する次世代型触媒の開発に取り組んでいる。Funai Overseas Scholarship奨学生(2016-)。

松村悠里 (ライス大学経済学専攻 博士課程進学予定)
2016年大阪大学経済学部卒業、同年、東京大学大学院経済学研究科進学。今夏よりライス大学経済学部博士課程進学。専門は応用ミクロ経済学。これまでに数理モデル使った銀行間の競争の分析や、国会議員のデータを使って解散総選挙が議員の行動にどのような影響があるかの分析を行った。

松谷 優花(ハワイ大学マノア校第二言語学専攻 博士課程在籍) 
2015年3月、大阪大学言語文化研究科博士前期課程卒業。2013年8月から1年間、カリフォルニア大学バークレー校教育学科に大学間協定交換留学。2015年8月、ハワイ大学マノア校第二言語研究科博士課程に進学。日本学生支援機構 海外留学支援制度(大学院学位取得型)奨学金受給者(2015-2018)。専門は会話分析、第二言語ライティング教育、ライティングセンター教育学。2017年1月から1年半ハワイ大学ライティングセンターにてライティングコーチとして勤務後、現在はハワイ大学英語教育部門にてライティング部門主任講師。大学院レベルの留学生を対象とした英語アカデミックライティングの講義を担当。2018年国際ライティングセンター学会Future Leaders Award受賞。

 

お問い合わせ

次のメールアドレスへお送りください: info_____at______gakuiryugaku.net
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
Twitterの公式ハッシュタグ: #gakuiryugaku