海外大学院留学説明会: 「医療・バイオ系」(オンライン)2024年12月21日(土)

      海外大学院留学説明会: 「医療・バイオ系」(オンライン)2024年12月21日(土) はコメントを受け付けていません

今回の留学説明会は、医療・バイオ系の海外博士課程に在籍している・修了した方々をお迎えして、海外で医療・バイオ系の博士号取得を目指す魅力・面白さをお話してもらいます。

「海外の博士課程は日本の博士課程とどのように違っているのか興味がある。」
「海外の博士課程を修了すると、どのようなキャリアパスがあるのか気になる。」
「博士課程に進学するかどうか決めかねているが、とりあえず留学をしてみたい。」
といったような疑問・考えを持っている方(学生・社会人不問)に是非ご参加いただきたいと考えています!

当日は登壇者による講演のみならず、パネルディスカッションや質疑応答の時間も設けています。留学について悩みや質問がある方は、以下の事前登録フォームに回答していただく際に合わせて質問事項も記入してください。多くの方のご参加、お待ちしております!

概要
主催: 米国大学院学生会
後援: 船井情報科学振興財団
日程: 2024年12月21日 (土)
時間: 講演会: 16:00-17:00, パネルディスカッション&懇親会: 17:00-18:00 (日本時間)
会場: オンライン (Zoom)
※事前登録いただいた方々にZoomのリンクをお送りさせていただきます。

参加をご希望の方はこちらより事前登録をお願いします。

プログラム

16:00-17:00 第1部(イントロダクション・講演会)
講演者:
鈴木はるの (PhD student, University of California, San Francisco, 米国)
萩原賢太 (Scientist, Allen Institute for Neural Dynamics, 米国)
佐野結実 (PhD student, University of Heidelberg, ドイツ)
モデレーター:
黒田澄哉 (PhD student, University College London, 英国)

17:00-18:00 第2部(パネルディスカッション・懇親会)
前半のパネルディスカッションでは、登壇者が事前登録でいただいた質問と当日受け付けする質問から、大学院留学に関する様々な質問にお答えします。後半では、Zoomブレイクアウトルームに分かれ、各登壇者に直接質問をしていただくことが可能です。 

登壇者紹介
鈴木 はるの(University of California, San Francisco)
2017年東京医科歯科大学医学部保健衛生学科看護学専攻を卒業後、3年間看護師として勤務。2022年東京大学大学院修士課程修了(保健学)。2023年から米国University of California, San Francisco博士課程(看護学)に在籍。現在博士課程2年。笹川保健財団Sawakawa看護フェロー(2023-) 。関心分野は老年学で、特に高齢期の感覚障害とテクノロジーの活用に関心を持つ。Xplane海外大学院受験記

萩原 賢太 (Allen Institute for Neural Dynamics)
九州大学医学部卒業。2021年スイスFriedrich Miescher Institute for Biomedical Research博士課程修了。博士課程在学中はAndreas Lüthi研にて、情動を司る扁桃体の動作原理を研究。2022年よりAllen Instituteに勤務。Karel Svobodaディレクタのもと、神経修飾因子の動態を全脳レベルで記録するプロジェクトをリードしている。個人ウェブサイト

佐野 結実(University of Heidelberg)
2023年大阪大学大学院修士課程修了(生物科学)。同年、ドイツUniversity of Heidelberg博士課程に進学し、同大学BioQuant研究所のDirk Grimm研に所属。現在博士課程2年。中枢神経系や筋に感染する新規ウイルスベクターの開発に取り組んでいる。LinkedIn

モデレーター紹介
黒田 澄哉 (University College London)
2022年東京大学医学部医学科を卒業。同年より英国University College London博士課程(Wellcome Trust PhD Programme in Optical Biology)に在籍。現在博士課程3年。Thomas Mrsic-Flogel研にて、意思決定を担う神経回路のメカニズムについて、マウスやヒトを用いて研究している。X/Twitter

事前登録
参加をご希望の方はこちらから事前登録をお願い致します。参加費は無料です。